周辺観光のご案内

周辺観光のご案内

風光明びな里山ならではの
四季折々の表情が美しい
自然をお楽しみください。

春 泉福寺のシダレザクラ(車で5分)
泉福寺のシダレザクラ(車で5分)

泉福寺のシダレザクラは茨城県の天然記念物に指定されています。その推定樹齢は300年、根回り4メートル、目通幹囲3.5メートル、高さ20メートルと、茨城県内でも有数の樹勢を誇る巨木として、古くから多くの観光客の目を楽しませています。
通常、シダレザクラと聞くと、傘のような樹形を思い浮かべるものですが、こちらのシダレザクラは途中から二股に分かれており、どの角度から見ても美しい樹形を目にすることができます。

夏 下滝(徒歩10分)
下滝(徒歩10分)

当館から徒歩10分、横川温泉の近くを流れる天竜川にある滝で、別名「湯平の大滝」とも呼ばれています。2段に分かれて流れ落ちるのが特徴的であり、落差は18メートルと大きさはやや小さいながらも、幅が7メートルほどあり、水量も多いので迫力満点です。国道461号沿いにあるのでアクセスが容易なうえ、見学者用の階段や見学スペースも設けられています。ただし、入口が少々わかりにくく、看板なども無いので、見落としてしまわないように注意しましょう。

秋 花貫渓谷(車で20分)
花貫渓谷(車で20分)

春の新緑と秋の紅葉。この周辺では季節とともに移り変わる自然の姿を楽しむことができます。約60メートルの長さの汐見滝橋からは、眼下に勢いよく長れ落ちる汐見滝の姿や小さな淵をぬって流れる花貫川の清流に出会うことができます。

冬 袋田の滝(車で20分)
袋田の滝(車で20分)

日本三名瀑のひとつに数えられる「袋田の滝」。高さ120メートル・幅73メートルの大きさを誇ります。大岩壁を四段に流れることから、別名「四度の滝」とも呼ばれ、その昔、西行法師が訪れた際、「四季に一度ずつ来てみなければ本当の良さはわからない」と絶賛したことからとも言われております。

竜神大吊橋佐竹寺桃源の里矢祭山
竜神大吊橋佐竹寺桃源の里矢祭山

アウトドアスポーツや
体験アクティビティも充実。
山、川、海の大自然を
満喫いただけます。

ゴルフ
ゴルフ

当旅館の近郊にはたくさんのゴルフ場があり、大自然の中でのプレーはご好評をいただいております。

○グランドスラムカントリークラブ(車で30分)
○新・西山荘カントリー倶楽部(車で20分)
○高萩カントリークラブ(車で20分)
○スパ・ゴルフリゾート久慈(車で40分)
○金砂郷カントリークラブ(車で40分)

渓流釣り
渓流釣り

茨城県の北部には久慈川水域の渓流が多く、渓流釣りを楽しめるポイントがいくつもあり、イワナ、ヤマメ、鮎などが釣れます。
新緑の季節になると多くの釣り愛好家の方が訪れ、渓流釣りを楽しんでいます。

久慈浜海岸
久慈浜海岸

白い砂浜と白い灯台が見える景色を持つ海で、とても雰囲気が良い海水浴場です。砂浜も広くて解放感があり、遠浅なので小さなお子様がいるファミリーでも安心してお楽しみいただけます。

巨峰狩り町屋地区赤レンガと銀杏まつり観光やな大子おやき学校
巨峰狩り町屋地区赤レンガ 銀杏まつり観光やな大子おやき学校

若女将から一言下滝は里美地区でマイナスイオンが一番出ている滝です。

ページ上部へ